関西の児童養護施設で初のお金の教育講座を実施!

お金の教育チームは、2022年11月13日(日)に関西の児童養護施設で、関西初の「お金の教育講座」を開催しました。

お金の教育講座は、お金に関する講義とワークショップで構成されており、お金のリテラシーを身に着ける機会の不平等を解消するため、社会的養護下の子どもたち向けに実施しているプログラムです。東京の児童養護施設で年に1度実施している当プログラムを、初めて関西の児童養護施設向けに開催したものになります。

今回は、「Section1:お金のバランスを考えよう」、「Section2:甘い考えにNO!本当に伝えたい借金の話」、「Section3:お金にまつわる情報を見極めよう」の3つのセクションに分けて、講義及びワークショップを行いました。どのセクションも、社会的養護下の子ども達が直面しやすい問題を扱ったということもあり、講師の話を一生懸命聴く子どもたちの様子がうかがえました。また、家計簿を作成するワークショップや、投資詐欺の事例を自分で調べてみるワークショップでは、自分ごとと捉えて一生懸命ワークに取り組んでくれた印象です。

【プログラムの流れ】
13時:プログラムスタート!
13時半: Section1:お金のバランスを考えよう(講義&ワーク)
14時半: Section2:甘い考えにNO!本当に伝えたい借金の話(講義&ミニワーク)
15時: Section3:お金にまつわる情報を見極めよう(講義&ワーク)
16時: 質疑応答、子どもたちの感想
16時半:プログラム終了

また、参加した子どもたちからは以下のようなコメントをもらっています。

◆参加したこどもたちの声
・お金との関係は切っても切り離せないので、真剣に向き合おうと思いました。(中3)
・少しでも怪しいなと思う儲け話がきたら、周りの人に相談しようと思いました。(中3)
・詐欺の手口はどんどん新しくなっているので注意するようにし、お金が簡単に儲かるということはないので、儲け話は信じないようにする。 (高1)
・お金の話し一つとっても、色んな話しがあることに気が付けました。(中3)
・ワークショップで家計簿を作ることで、支出が多いことに気づけました。(高2)

お金の教育チームでは来年以降に、高校生を対象として通年の「お金の教育プログラム」を実施する予定です。提携させていただいている施設さんを中心に、社会に出てから必要な「お金の知識」を提供していきたいと考えています。今後とも、より多くの子どもたちにお金の教育プログラムを届けられるよう、お金の教育チームメンバー一同尽力いたします。

今後も子どもたちの未来に繋がる貴重な機会を創出していきたいと思いますので、引き続き、ご支援・ご指導のほど、よろしくお願いいたします。

仲間になる >
寄付する >
仲間になる >
寄付する >