
こどもプロジェクト

すべての子どもに、チャンスを
日本国内の困難な家庭環境にある子どもたちを支援するプロジェクトです。
すべての子どもが生まれや育ちのために自らの可能性を諦めなくてよい社会を目指し、児童福祉施設をはじめ、子どもが育つ環境充実のための支援や、子どもの将来に向けたキャリア支援等に取り組んでいます。
ソーシャルインパクト
SOCIAL IMPACT
施設小規模化建替支援総額
(予定)

奨学金支援総額,人数

施設入所者向けキャリア
教育総参加人数

子ども食堂提供総数

支援先団体数

※本ソーシャルインパクトは2021年01月31日時点のデータです。
ソーシャルインパクト
SOCIAL IMPACT
施設小規模化建替支援総額(予定)

奨学金支援総額,人数

施設入所者向けキャリア教育総参加人数

子ども食堂提供総数

支援先団体数

※本ソーシャルインパクトは2021年01月31日時点のデータです。
最新記事
ARTICLE
-
こども
「進学シミュレーション」自立支援コーディネーター向け説明会レポート
今回は、LIPが開発したお金の教育サービス「進学シミュレーション」(2022年3月リリース)について、5月に開催された関東地区・関東地区の自立支援コーディネーター会議で紹介させていただいた際の様子をご紹介します。 -
こども
声を聴くこと
およそ言葉というものが発せられるには、何らかそれを耳にしてくれるだろう他者が… -
こども
22年度のキャリアセッション、関西エリアでも展開始動!
-
こども
〈からだ〉と〈からだ〉のあいだで生じること
-
こども
母子生活支援施設を退所された方々へ、クリスマスギフトをお贈りしました!
-
こども
ルールはいらない? 「誰でも来られる」居場所を作るために大切なこと