「お金の教育講座」の動画を公開しました

SNSでこの記事をシェア!

Living in Peaceでは、児童養護施設で暮らす子どもたちが退所後に自立して生活するために必要な知識として、「お金の教育講座」に取り組んでいます。これまで3つの児童養護施設を対象にオンライン形式で定期的に講座を実施してまいりました。

このたび、取り組みの一環として、2025年6月に開催した「お金の教育講座① 社会に出てから出会う、お金の危ない罠」を編集し、動画にまとめました。これにより、現在講座を実施している3施設の子どもたちに加え、他の児童養護施設や里親家庭、さらに社会的養護下にある子どもたちにも幅広く視聴いただけるようになります。また、施設職員や先生方にとっても、子どもたちと金銭感覚や生活設計について話す際の参考資料としてご活用いただける内容となっております。

今回の動画公開に加え、全6回のお金の教育講座の内容を体験できるオンライン講座も開催予定です。実際に講座を体験しながら、子どもたちと一緒にお金について学ぶ機会としてご活用ください。

―――――――――――――――――――――――――――――――――

・開催日程

 7/8(火)困った時の制度・相談先を知ろう!
 9/9(火)家計簿をつけてみよう!毎月の支出を考える
 11/11(火)お金との向き合い方を考えてみよう
 1/13(火)お金を増やす仕組み(資産形成)を考えてみよう

・開催時間:各回20:00〜21:00
・開催方法:各回オンライン(Zoomウェビナー)
・参加費:各回無料
・申込み方法:https://forms.gle/NwRF1XKSX63gWQXc6

(児童養護施設の先生、里親子支援施設の方々などもご参加可能です。)

―――――――――――――――――――――――――――――――――

今後も、すべての子どもたちが安心して自立できる社会の実現に向け、さまざまな支援活動を展開してまいります。引き続きご支援・ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。

仲間になる >
寄付する >
仲間になる >
寄付する >
SNSでこの記事をシェア!